
原神 セトス ビルド



沈黙の殿
31/5
バシレウス·デルタ座
無学の塔
沈黙の殿の継承者。砂漠より訪れ、秘密を背負っている。
最高の セトス ビルド
NORMAL ATTACK DPSのビルド
推奨プライマリ統計
サンズ
元素熟知 / 元素チャージ効率
ゴブレット
雷元素ダメージ
サークレット
会心率 / 会心ダメージ
サブ統計の優先度
1元素チャージ効率
2会心率
3会心ダメージ
4元素熟知
5攻撃力%
才能優先
Qバースト>NA通常攻撃>Eスキル
セトス DPS
エネルギー再充填要件を除くと、セトスの通常攻撃とチャージ攻撃のDPSの構築はほぼ同じです。
武器の選択
- 前述の2つを除くと、セトスの武器の選択肢はあまり良くありません。したがって、セトスを強化するためにのみ引き出すべきではありません。
アーティファクトの選択
- 砂漠のパビリオンの年代記:このアーティファクトセットのATK SPDにより、セトスはバースト中に通常攻撃をより頻繁に使用できます。
コミュニティで最も使用されているビルド
このビルドは、コミュニティによって最も使用されている聖遺物と武器に基づいています。このデータに貢献したい場合は、ここをクリックしてUIDを送信してください。
最高の セトス チーム
セトス のスキル

通常攻撃·王家の弓術·葦ノ矢

古儀·鳴砂牽雷
「神霊に憑依する司祭、穴を泉に変える術師…砂海の歌い手の間ではそういう人たちの物語が語り継がれてるけど、僕はそれが伝説じゃないって知ってる。だって、彼らは僕たちのご先祖様なんだ。」

秘儀·瞑光貫影
沈黙の殿の書庫には、キングデシェレト時代のアフタモンの書籍が数多く所蔵されている。本には強力な秘儀が数多く記されているが、沈黙の殿の中でも、それらの力を掌握できる者はごくわずかだ。
パッシブタレント

黒鳶の謎掛
アセンション フェーズ 1
狙い撃ち射撃をする時のセトスの元素エネルギー1ポイントにつき、チャージ時間-0.285秒。この方法で、チャージ時間は0.3秒になるまで短縮でき、最大20ポイントの元素エネルギーをカウントする。発射時、発射した矢が貫影の矢であった場合、カウントした分の元素エネルギーを消費する。一方、1段チャージの矢であった場合、カウントした元素エネルギーの50%を消費する。

砂王からの賜物
アセンション フェーズ 4
セトスは「熱砂の眩影」効果を獲得し、貫影の矢の与えるダメージがセトスの元素熟知の700%分アップする。
「熱砂の眩影」効果時間中、後述のどちらかの条件を満たした場合、効果は解除される。
·貫影の矢が最初に敵に命中した5秒後。
·4本の貫影の矢が敵に命中した後。
この効果を受けた貫影の矢が最初に敵に命中してから15秒後、再び「熱砂の眩影」効果を獲得できる。
「熱砂の眩影」効果時間中、後述のどちらかの条件を満たした場合、効果は解除される。
·貫影の矢が最初に敵に命中した5秒後。
·4本の貫影の矢が敵に命中した後。
この効果を受けた貫影の矢が最初に敵に命中してから15秒後、再び「熱砂の眩影」効果を獲得できる。

猿月の顕現
Passive
ミニマップで周囲のスメール地域の特産の位置を表示する。
星座

シュラインの謁霊歌
星座 Lv. 1
貫影の矢の会心率+15%。

寂秘のパピルス
星座 Lv. 2
後述のどちらかの条件を満たした場合、セトスの雷元素ダメージ+15%、継続時間10秒、最大2層まで。継続時間は層ごとに独立してカウントされる。
·狙い撃ち射撃で元素エネルギーを消費する。固有天賦「黒鳶の謎掛」を解放しておく必要がある。
·古儀·鳴砂牽雷で元素反応を起こし、元素エネルギーを回復する。
·秘儀·瞑光貫影を発動する。
·狙い撃ち射撃で元素エネルギーを消費する。固有天賦「黒鳶の謎掛」を解放しておく必要がある。
·古儀·鳴砂牽雷で元素反応を起こし、元素エネルギーを回復する。
·秘儀·瞑光貫影を発動する。

昇月賢哲へのオード
星座 Lv. 3
通常攻撃·王家の弓術·葦ノ矢のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
最大Lv.15まで。

真実のプリュマージュ
星座 Lv. 4
貫影の矢または瞑弦の矢が2体以上の敵に命中した時、周囲のチーム全員の元素熟知+80、継続時間10秒。

荒神烈砂のエピグラフ
星座 Lv. 5
秘儀·瞑光貫影のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
最大Lv.15まで。

巡日のパイロン
星座 Lv. 6
貫影の矢が敵に命中した後、固有天賦「黒鳶の謎掛」によって消費された元素エネルギーが返還される。この効果は15秒毎に1回のみ発動可能。固有天賦「黒鳶の謎掛」を解放する必要がある。
統計
アセンション前
アセンション後
突破
-
1
基礎HP
-
821
基礎攻撃力
-
19
基礎防御力
-
47
元素熟知
-
0
アセンションの材料
LV.1
0
Mora
LV.20
0
Mora
LV.40
20000
Mora
1
最勝のアメシスト·砕屑
3
サングイト
3
色褪せた赤い絹
LV.50
40000
Mora
3
最勝のアメシスト·欠片
2
凝雲の鱗甲
10
サングイト
15
色褪せた赤い絹
LV.60
60000
Mora
6
最勝のアメシスト·欠片
4
凝雲の鱗甲
20
サングイト
12
縁飾の赤い絹
LV.70
80000
Mora
3
最勝のアメシスト·塊
8
凝雲の鱗甲
30
サングイト
18
縁飾の赤い絹
LV.80
100000
Mora
6
最勝のアメシスト·塊
12
凝雲の鱗甲
45
サングイト
12
金織の赤い絹
LV.90
120000
Mora
6
最勝のアメシスト
20
凝雲の鱗甲
60
サングイト
24
金織の赤い絹
合計
420000
1
9
9
6
46
168
18
30
36
タレント資料
LV.1→2
12500
Mora
3
「篤行」の教え
6
色褪せた赤い絹
LV.2→3
17500
Mora
2
「篤行」の導き
3
縁飾の赤い絹
LV.3→4
25000
Mora
4
「篤行」の導き
4
縁飾の赤い絹
LV.4→5
30000
Mora
6
「篤行」の導き
6
縁飾の赤い絹
LV.5→6
37500
Mora
9
「篤行」の導き
9
縁飾の赤い絹
LV.6→7
120000
Mora
4
「篤行」の哲学
4
金織の赤い絹
1
空行の虚鈴
LV.7→8
260000
Mora
6
「篤行」の哲学
6
金織の赤い絹
1
空行の虚鈴
LV.8→9
450000
Mora
12
「篤行」の哲学
9
金織の赤い絹
2
空行の虚鈴
LV.9→10
700000
Mora
16
「篤行」の哲学
12
金織の赤い絹
2
空行の虚鈴
1
知恵の冠
合計
1652500
3
21
38
6
22
31
6
1